STAR OCEAN THE SECOND STORY
低レベル2人旅

=条件説明=

このプレイは、クロード・レナの2人だけで、ボス以外とは戦わずにゲームをクリアしようというものです。

さらに制限を追加した新バージョンについては「制限付き低レベル2人旅」として別途掲載しています。

条件は以下の通り。

条件

  • 戦闘ランクはユニバース。
    単純に敵が強くなります。ただし、一部の敵は呪紋が使えなくなるため弱体化しているかもしれません。
  • クロードとレナ以外は仲間にしない。
    足止め役が少なくなります。よって、敵を一箇所にとどめて絶え間なく攻撃することが難しくなります。
  • 倒さなければ先に進めない敵以外は倒さない。
    当然レベルが低くなります。また、武具大会で準優勝しないため「エターナルスフィア」の入手もできません。これによってさらに足止めが難しくなります。
  • 「バブルローション」などの武器に塗るタイプのアイテム使用禁止。
    戦闘は正攻法で行ないます。
  • ボム系、ボール系、絵画系のアイテム使用禁止。
    瞬時の足止めができません。また、敵の無敵状態を破れません。
    実際、敵に使用したアイテムは「ヘキサグラムカード」と「サイレンスカード」だけです。
  • 一時的な仲間のレベルも極力低く。
    セリーヌ、レオン、ノエルが一時的に仲間に入りますが、この3人についても極限低レベルで進めます。また、ボス戦の経験値は一時的な仲間に押し付けます。
  • 「プロテクションリング」、「リフレクションリング」等、壊れるアクセサリの装備禁止。
    強力な全体攻撃を多発する敵への対応策が少なくなります。
  • ブラッディ装備禁止。
    無敵状態になることができません。
  • 完全2人旅ではない。
    一時的に仲間に入っている時には、その仲間を最大限に利用しています。

また、このプレイでは基本的にザコ敵とのエンカウントはカットしています。エンカウントカットの方法を知らない方はまずこちらをご覧下さい。

それと、ボス戦のほとんど(特に後半)で補助アイテムや補助呪紋を使用していますが、概要のページでは特に重要でない限り省いています。よく使用するアイテムは、ダミードール・アタックボトル・韋駄天軟膏などで、よく使用する呪紋はグロース・プロテクションです。

低レベル2人旅
概要
最終更新日
chart1(ゲーム開始~エクスペル崩壊) 01.10.22
chart2(エクスペル崩壊~ゲームクリア) 01.10.28
chart3(試練の洞窟) 01.12.25
詳細レポート
最終更新日
chart1(ゲーム開始~クリク崩壊) 01.11.02
chart2(クリク崩壊~ラクール大陸脱出) 01.11.10
chart3(ラクール大陸脱出~サイナード入手) 01.11.23
chart4(4つの場~十賢者戦直前) 01.11.27
chart5(十賢者との戦い・前編) 01.12.10
chart6(十賢者との戦い・後編) 01.12.15
chart7(試練の洞窟 10・11・1 階) 02.01.06
chart8(試練の洞窟 2~5階) 02.02.20
chart9(試練の洞窟 6~12階) 02.03.02
ガブリエ・セレスタ戦 02.03.14
イセリア・クィーン戦 02.03.24
真・ガブリエル戦 02.03.24
感想
全体を通した感想とボス戦の感想 02.04.17


SO2TOPに戻る




CGI